News お知らせ

  • 【夏の特別体験】大阪くらしの今昔館へ行ってきました!

    2025年8月31日

    夏休み中のメルシーは、外出イベントが盛りだくさん。今回は大阪市内にある「大阪くらしの今昔館」へ出かけました。猛暑が続く中、屋外での活動は制限されることも多いですが、ここは屋内で涼しく過ごしながら子どもたちの好奇心を大いに刺激してくれる場所。まさに夏のお出かけにぴったりの行き先です。

    少し離れた駐車場から、みんなでグループになって館内へ。まずはデッキから江戸時代の大阪の街並みを一望しました。屋内とは思えないほどリアルに再現された景色に、子どもたちは「鬼滅やー!」と大興奮。階段を降りて実際に街の中へ足を踏み入れると、いよいよ探検のスタートです。

    昔のおもちゃコーナーでは、普段から馴染みのあるコマやけん玉だけでなく、不思議な仕掛けのおもちゃに触れて夢中に。

    家の中に入ると薄暗く、段差や敷居に注意しながら歩きます。「なんでこんな暗いの?」と不思議そうにしていましたが、電気のなかった時代の生活をリアルに体験できる展示は、子どもたちの想像を大きく広げてくれました。炊事場や畳の部屋、縁側などの再現も細やかで、少し不便に感じる部分もまた学びのひとつとなりました。

    展示の最後は照明が昼から夕方へと移り変わり、

    クライマックスは頭上に映し出される花火の映像。迫力ある光と音に驚きながらも、「すげ〜!」と目を輝かせる子どもたちの姿がとても印象的でした。

    初めて訪れた今昔館でしたが、アニメや物語で見た世界観を実際に体験できる充実した施設で、職員も一緒に楽しむことができました。子どもたちにとっても、学びと感動に満ちた特別な一日になったと思います。とてもおすすめできる外出先です。