News お知らせ

  • 【今日の活動紹介】新聞紙でSST!〜ゲーム感覚でルールと工夫を学ぶ〜

    2025年7月27日

    メルシーでは日々、遊びを通じて社会性やルールを学ぶSST(ソーシャルスキルトレーニング)を行っています。

    この日の活動は「新聞ちぎりゲーム」!

    ルールはシンプル。新聞紙をできるだけ細長〜く、ちぎってみよう!というチャレンジです。

    まずは先生の説明を、子どもたちはしっかりと聞くところからスタート。

    「どうやったら長くちぎれる?」「どこからちぎるのがいいかな?」

    そんな問いかけに、子どもたちは真剣な表情で耳を傾けていました。

    いざ実践が始まると、破り方は十人十色。

    まっすぐ縦にちぎる子、なぜか横にどんどん広げていく子、途中でちぎれてしまって「あれっ?」と苦笑いする子も。

    でもそれが、みんなの個性。どんな結果も大歓迎です。

    中には、手先が器用なお姉ちゃんがとても細く長くちぎることに成功し、最後はみんなの前で両手を挙げて「やったー!」と満面の笑み。

    周りの子たちからも「すごい!」と拍手が起こり、あたたかい雰囲気に包まれました。

    終わった後は、破いた新聞紙で思いっきり遊ぶ時間も。

    手を広げて舞い上げたり、頭に乗せて帽子にしたりと、会場は大はしゃぎ。

    ルールを守りながら、ゲームとして楽しみ、手先の感覚も刺激する。

    そんな“学び”と“笑い”の詰まったSSTの一日でした。