江戸川区の訪問診療なら
News お知らせ
-
ごみ焼却施設「舞洲工場」へ見学に行ってきました
2025年10月12日夏の終わり、外出イベントとして、放課後等デイサービスMerciでは、大阪市にあるごみ焼却施設「舞洲工場」へ見学に行ってきました。
まず子どもたちの目を引いたのは、色鮮やかで特徴的な建物の外観でした。「ここがごみの工場なの?」と驚きの声があがるほど、ユニークで想像を超えるデザインに、子どもたちの期待も高まりました。
館内では、職員の方がごみ収集の仕組みや、焼却処理の流れ、リサイクルの大切さについて、分かりやすく丁寧に説明してくださいました。実際にパッカー車(ごみ収集車)がごみを下ろす様子を見学できるプラットフォームでは、機械の動きに見入ったり、「すごい!」と声をあげる子もいました。
そして、子どもたちが一番盛り上がったのは、ごみを運ぶ巨大なクレーンを操作する模擬体験。実際の運転席に座り、レバーを使って動かす体験に、最初は緊張していた子もすぐに笑顔になり、「本当に動いた!」と大喜びの様子でした。
最後は、施設の高いタワーと印象的な建物を背景に、全員で記念写真を撮影しました。
身近な「ごみ」の行方について、楽しみながら学べた一日となり、大きな建物の中にたくさんの学びと発見が詰まった、充実した見学となりました。